コラム

【お金の無駄】語学留学は行かなくていい理由

はじめに

ふーるくん
ふーるくん
留学いけば英語話せるんでしょ?


みなさん、こんにちはほし@オランダ在住プログラマーです。今回は語学留学の価値について意見を書いていきます。

留学へ行って、「英語を話せるようになりたい!」と思っている方必読になります。

「英語を話せる」とは?

まずはじめに、「英語を話せるようになりたい!」という言葉についてもう少し深堀りしてみましょう。

まず読者の方へ質問です。

そもそも英語を話せない人はこの世にいるのでしょうか?

 

 

は?の人
は?の人
は?何言うてんの?日本人話せへん人がほとんどやん。

はい、こう思った方もいるのではないでしょうか?

そもそも話せるという言葉には、どれだけ正しく流暢に話せるかという指標が完全に欠落しています。例えば「Hello」と言えるだけで、「あなたは英語を話せます」よね。

どれくらい話せるようになりたいの?

何事もそうですが、目標をたてる際は、目標をできるだけ具体的にすることが超重要です。

「英語を話せるようになりたい」という目標に関しても、具体的にどれくらい話せるのか?について考える必要があります。

私の感覚的には次のようにざっくりと7つにレベル分けできると思います。

  1. ネイティブスピーカーと同等
  2. ミーティングでスムーズに意見を発言できる
  3. ネイティブスピーカーの友達とスムーズに話せる
  4. 非ネイティブスピーカーとはスムーズに話せる
  5. 自己紹介はできる
  6. 挨拶しかできない
  7. 挨拶もできない

 

ふーるくん
ふーるくん
まぁ、でも、留学行けばネイティブみたいになれるんやろ?
ほし
ほし
私の知っている日本人留学生だと全体の90%はレベル4止まりです。
ふーるくん
ふーるくん
ウソン。。。

 

語学留学の価値

本題に入りますが、留学へ行く価値とは何なのでしょうか?ふーるくんの考えていることを聞いてみましょう。

ふーるくん
ふーるくん
留学行ったら、毎日英語使わなあかんし、環境が変わるやろ?
ほし
ほし
毎日英語を一言も話さなくても生活は全然可能です。あなたも日本にいる時、一言も日本語を話さずに一日過ごした経験はありませんか?そもそも家にいると誰にも合わないですよね?
ふーるくん
ふーるくん
でも、学校行ったら話すやろ?
ほし
ほし
学校に行かないと話さないのであれば、それは日本で英会話教室に通うのと何が違うのでしょうか?
ふーるくん
ふーるくん
でっでも、友達とかできたら話す機会増えるやん!
ほし
ほし
東京って、結構今グローバルな都市なので、英語圏の方と結構簡単に友達になれますよ。しかも、海外と違って日本に興味のある外国人しかいないので、むしろ友達を作るハードルは低いかもしれません。
ふーるくん
ふーるくん
そ、そうなんや。。。



ほし
ほし
ただ、レストランやスーパーへ行った時の簡単な英会話や英語で仕事をする機会は日本へいるよりは圧倒的に増えますし、その現地へ行かないと知り得ない文化や人々の行動、考え方、食べ物や観光地はあるかもしれません。ただ、「英語を伸ばす」だけに関して言うと、グローバル化とインターネットの普及により留学の価値は激減していると思います。
ふーるくん
ふーるくん
なるほど。。。
ほし
ほし
あなたのやる気と行動力さえあえれば、英語に関してはどこにいても伸ばすことはできるということです。ちなみに私は語学留学へは行ってません。
留学の価値まとめ
  1. レストランやスーパーなどでの英会話
  2.  就業経験や就業に関する情報が得れる
  3. 現地の人から文化や考え方が学べる
  4. 観光ができる
ふーるくん
ふーるくん
英語学習というよりは、人生経験を得れる感じやな….
ほし
ほし
先ほども申し上げた通り、単に英語力を伸ばしたいのであればオンライン英会話がおすすめです。
【ここ一択】おすすめのオンライン英会話教室オンライン英会話教室がいろいろありすぎて、どれにして良いか分からない?と考えていませんか?TOEIC900超え、オンライン英会話講師の経験も私が、どのように選定すれば良いか?から、おすすめの英会話教室まで紹介します。...

終わりに

要約すると、留学は行かなくても英語は伸ばせるということでしたが、多くの人がモチベーションを維持して、目標設定から達成まで努力できるわけではません。そのため、これはライザップ やプログラミング教室と同じ感覚で、モチベーションの維持として語学留学は一つの素晴らしい手段になるかと思います。また、あなたがアクティブに動けば日本にいるだけでは経験できないこともたくさんあると思います。

ただ、留学はどうしてもコストがかかるので、資金が十分にある方は迷わずにやってみればいいかと思います。

そもそも基礎が全くないという方は単語学習を始めてみるのがおすすめです。

【目的別】おすすめの英単語帳まとめ英単語帳はどれが一番いいのでしょうか?質の悪い単語帳を使うと、勉強時間が無駄に延びるかもしれません。こちらで、おすすめする英単語帳の品質は間違いないです。...

そもそも、どうやって勉強すれば良いかわからない方はこちらを参考にしてみてください。

【エンジニア必読】英語学習方法まとめあなたの英語学習は目標に対して効率的に行えていますか?英語学習は目標設定とそれに合わせた学習計画がなければ成功しません。こちらの記事では、どのように計画を立てればいいかを論理的に解説しています。...